川好き男のまったり写真旅!

自然の風景を撮影しています。のんびりいきましょ〜

ぶらり西武秩父線の旅 in 武蔵横手&西吾野&芦ヶ久保 後編

ぶらり西武秩父線の旅も後半に入りました。ではいよいよ西吾野に向かいます!

 

では一枚目

西吾野駅です。ヒグラシの凛々しい鳴き声が心に染み渡ります…

僕の近所にはアブラゼミかミンミンゼミしかいないので、新鮮でしたね〜

 

では2枚目

はい毎度おなじみ北川です!

いつ見ても美しくて惚れ惚れします。特に真ん中の苔むした岩が、一際大きな存在感を放っており、見事にこの川に調和していてとても良い構図になっています!

 

では3枚目

毎度恒例の別アングルです。

ウグイスの鳴き声も久しぶりに聞こえました。

 

4枚目です

早瀬です。白波が立っていますね。

 

5枚目です

今度は川に入って撮影しました。足が冷やせて気持ち良かったです〜

 

6枚目です

坂で撮った写真です。

 

7枚目です

別アングル。山が見えますね。

空も雲が多くて落ち着きます。

 

8枚目です

近くの小屋で撮りました。やはりここはゆっくり過ごせるので良いですね〜。

 

 

 

これでぶらり西武秩父線の旅は以上になります!初めて三駅も訪れたので疲れましたが、それ以上に満足感の方が大きかったです。次は全駅訪れてみたいです。

 

 

皆さんも是非行ってみてくださいね。特に西吾野はおすすめですよ〜

 

ここまでお読み頂きありがとうございました!それでは次回〜

ぶらり西武秩父線の旅 in 武蔵横手&西吾野&芦ヶ久保 前編

昨日、武蔵横手西吾野芦ヶ久保の三駅に行ってきたので、そこで撮った写真を紹介します。

なお今回は写真が多く一回だけでは収まらないため、前後編の形に分けてお届けします!

 

では一枚目

またまたやって参りました横手渓谷です。

やはりここはいつ見ても綺麗ですね〜

来た時は雲がかかっていて涼しげでしたが、所々強い日差しが差し込んできて夏ならではの厳しい暑さを体感できました。

大きな白鳥も水浴びをして涼をとっていました。

 

2枚目です

別アングルです。特にいつもと変わらず。だがそれが良い…

 

3枚目

武蔵横手駅のホームです。静かで落ち着きます。

 

続いて西吾野を通過して芦ヶ久保へと向かいます!(西吾野は最後のお楽しみです…!)

 

では4枚目

芦ヶ久保の道の駅です!

ここではバイカーの方や、家族連れの方々など多くの人が訪れる休憩スポットです。様々な売店があり、僕はここでソフトクリームとコーヒー牛乳を買いました。

そしてそのすぐ近くには横瀬川があり、子供達が川遊びを満喫していました。

ではそこで撮った写真を紹介します!

 

5枚目

横瀬川です!綺麗〜

 

6枚目

別アングルです。

行ってみた感想として、とても水が澄んでいて気持ち良かったです。水の温度も程よく冷たくて川遊びにはうってつけの場所ですね。

 

7枚目

横瀬橋から撮りました。

 

これで芦ヶ久保の写真は以上になります。最後までご覧頂きありがとうございました!

後編は西吾野です!お楽しみに〜

浦山ダムに行ってきた!

今回は去年の12月18日に撮影した浦山ダムの写真を紹介します。

ここも前回の嵐山渓谷と同じく、仮面ライダーのロケ地として使われた場所です!「仮面ライダー555」第30話で草加と澤田が戦ったのが有名です。

他にも橘さんとディアーアンデッドが戦った場所でもありますね。

(他にもたくさんありますが割愛させていただきます)

では1枚目

浦山ダムダム湖秩父さくら湖です!

ちょうど天気が快晴だったので、山と湖と空のそれぞれの存在が見事に合わさった素晴らしい景色が撮れました。

といってもこの広大な湖には圧倒されますね〜。水面を照らす日が眩しいです…!

 

では2枚目

反対側から撮ったものです。

秩父の街並みを一望できます。冬なので木々が落ち着いた色をしています。夏の木々も明るくて好きですが、個人的には冬の方が和むので好きですね〜。

 

3枚目です

浦山ダム防災資料館「うららぴあ」で撮った写真です。

ここで、名物「ダムカレー」を食べました。カツカレーにレタスとゆで卵がのっていてすごく美味しかったです!

ちなみに2階にはダムに関する様々な展示があるようです。

 

4枚目です

俳優さんたちのサインが飾られていました!

そこには僕の好きなオーズの役者さんのサインもあって嬉しかったです。

あ、言い忘れていましたが「仮面ライダーオーズ」第44話で映司君と後藤さんと比奈ちゃんが話をしていたのもこの浦山ダムです。肝心なところを忘れてましたねw

ちなみにこの後の、グリード軍団 vs オーズ&バースの戦いはすぐ近くの浦山大橋という所で撮影されました。

 

では5枚目

ダムの屋上です。結構幅が広くて快適でした。

ちなみにこの屋上で、橘さんとディアーアンデッドの戦いが撮影されています。興味のある方はぜひ見てみてください!

 

6枚目です

側面の写真です。

奥にある階段は、498段もあります。これは体力ないとキツそう…

ちなみにこの下に降りると、草加と澤田が戦った場所に行けるのですが、なんと立ち入り禁止になっていて撮影できませんでした(泣)。冬なので階段が凍っていて危ないからだそうです。それなら仕方ないですね。

でも夏なら大丈夫そうなので、早ければ明日にでもまた撮影しに行こうと思います。

 

今回はこれで終わりです。目的地が撮影できたらまたブログに載せますね。

それでは次回〜

 

武蔵嵐山の嵐山渓谷へ行ってきた!

今回は、1年前の10月28日に撮影した武蔵嵐山の嵐山渓谷について紹介します!

ちなみに、ここは仮面ライダーのロケ地にもなっている場所ですので、ピンとくる方はいるかもしれません。有名なのは「仮面ライダー555」第40話で、澤田が橋から落ちたシーンなどがあります。詳しくは本編を見て確かめてください!

 

では一枚目

槻川橋で撮ったものです。

季節は秋だったので、紅葉と川が見事にマッチしていてとても美しいです。

そして日差しも程よく強く、川を綺麗に透き通らせていますね。

近くでBBQをしている人もいました。

 

では2枚目

嵐山渓谷に流れている槻川です。

静かな清流を彩る綺麗な木々。そして、それを照らす日がこの見事な景色を作り出しています。やはり自然というのは、故意に作られたものではないから美しいということをつくづく感じました。

 

では3枚目

塩沢冠水橋です。

ここが先ほど言った撮影地です。

別アングルも紹介します。

なるほど、確かに同じ場所ですね!

カイザに襲われ重傷を負ったスパイダーオルフェノク(澤田)はこの橋から落ちた後、巧と真理に看取られて最期を迎えます。こうして見るとなんだか感慨深いですね…

 

では5枚目

冠水橋の上で撮った写真です。

紅葉が日に照らされていて、良い色を出しています。

それに加えて、川のせせらぎも心地よく目も耳も心も癒されました。

 

今回はこれで以上になりますが、最後にとあるものを見つけたので紹介します。

メスのカマキリがオスのカマキリを食べていました!

多分交尾した後だと思います。

でも不思議なことに、このカマキリはなぜかピクリとも動きませんでした。

食事中に僕が来たから死んだフリでもしてたのでしょうか?

真相は謎のままです…誰か詳しい方がいたらぜひ教えてください!

 

今回は以上です!最後まで読んでいただきありがとうございました。

次は冬にでも行ってみたいですね。

それでは次回〜

武蔵横手の横手渓谷を探索!

今回は、武蔵横手の横手渓谷に行ってきたのでそこで撮った写真を紹介します!

 

では1枚目

おお〜綺麗ですね。

西吾野とはまた違った魅力を感じます。特にこの開放感がいいんですよね。

時々走る電車を見ながら、川を眺めているとすごく穏やかな気持ちになりました。

 

では2枚目

別アングルです。

川が非常に透き通っていますね。これも夏の川の魅力です。

ちなみにここではドジョウらしきものや、メダカがわんさか泳いでいました。流れに逆らって必死に泳ぎ続ける魚たち…素敵です!

 

では3枚目

またまた別アングルです。

何度見ても川の透明度が高すぎて驚きます。まさか近くにこんな穴場スポットがあったとは…本当に来てよかったです。

 

今回は以上になります!

本当はもっと写真があるのですが、似たようなものばかりだったので厳選した3枚を紹介させていただきました。

次は冬の横手渓谷を見てみたいものです。

ではまた次回。

 

 

 

 

青梅の軍畑駅へ行ってみた!

今回は、青梅の難読駅軍畑(いくさばた)駅へ行ってきたのでそこで撮った写真を紹介します!

ついでに軽〜くですが軍畑駅周辺の歴史についても触れていきます。

ではまず1枚目

傾いてますね😅すみません〜

これが軍畑駅のホームです。

上にある模様は、どうやら昔ここを支配していた三田氏の家紋だそうです。

この三田氏については後で話そうと思います。

 

では2枚目

ここは鎧塚というところです。

お地蔵さんが祀られていますね〜。

この鎧塚について興味を持ったので色々と調べたところ、どうやらここは戦死した武者たちの兵器を埋め供養したところだそうです。近くに詳しい説明が載っていました。

ではどんな戦いがあったのか。

それは、「辛垣の戦い」。この一帯を支配していた三田氏と関東で勢力を強めていた北条家との戦いです。ですが三田氏は北条家に敗れてしまい、多数の戦死者が出ました。そこで先程言った、戦死した武者の兵器を埋めて供養したというのがこの鎧塚の成り立ちです。

なるほど〜。ということは軍畑駅は、こうした戦にちなんで付けられた名前なんですね!

皆さんも軍畑に来た時は、ぜひ行ってみてください!

 

では3枚目にいきましょう!

近くに流れている多摩川です!

いや〜たまりませんな〜!

燦々と輝く太陽、それに照らされる多摩川がとても美しいです!さらに奥の方はエメラルドグリーンのような色合いになっていて癒されます〜。ちなみにこの後、家族連れの方々や、一般の方々がカヌーを漕いで向こうへ渡っていきました😄

カヌー漕いでみたいな〜😁

そして、先程言った辛垣の戦いもこの川で起こっています。改めて考えるとすごい場所だ…

 

今回の写真はここで終わりです!

いや〜いい所でした。

ちなみに鎧塚なんですが、どうやら登った先に鎧塚大明神というものが祀られているそうです。すっかり見逃してしまいました。なので次はリベンジします!

 

ここまで読んでいただきありがとうございました!

それでは次回〜

 

 

 

 

 

 

 

 

夜の西吾野に行ってきました!

今回は、以前から行きたかった夜の西吾野に観光(?)しに行ったのでそこで撮った写真を紹介します!

 

ではまず1枚目

撮影場所は西吾野駅から歩いて5分のところです。

とても綺麗な場所で絶好の撮影スポットなのは間違い無いです!

 

続いて2枚目

こちらは別視点です。

 

個人的に思ったのですが、昼よりも夜の方が流れが早かったような気がします。これはいったい何故ですかね🤔

 

ちなみにこの川は北川といい、どうやら高麗川の支流として流れているそうです。

 

そして毎回来るたびに思うことなのですが、とにかく水がいい匂いなんです!前に訪れた入間川は確かに澄んでいて綺麗だったのですが、臭いがきつかったのをよく覚えています。(入間川ファンの皆さんごめんなさい)ですが、この北川はとてもいい匂いで都会に毒されていない感じがたまらないです!!これからも自然本来の姿を守ってほしいですね〜。

 

そして川の写真は終わって3枚目

夜の西吾野駅です!!

いや〜これまた綺麗ですね〜。薄暗い夜にポツンと佇んでいるこの孤独感がさらに味を出していていい感じです。

それにしても、夜は本当に誰もいないですね😅少し怖かったです。

 

そして4枚目

駅のすぐ近くに設置されている小屋です。

前来たときはライダーの方や登山帰りの方が休憩に使っていました。

結構広い作りなので快適です。

ちなみに今回人はいませんでしたが、代わりに虫の鳴き声が大量に聞こえましたw

特に、「ギッ…チョン」「ギッ…チョン」と何かを噛み砕くような変わった音が印象的でした。でもそんな騒がしい鳴き声がどこか自然を感じられて心地よかったです。

 

最後の写真です

とても楽しい旅でした!ありがとう西吾野

今回のブログはこれでおしまいです。最後までお読みいただきありがとうございました!それでは次回〜