川好き男のまったり写真旅!

自然の風景を撮影しています。のんびりいきましょ〜

青梅の軍畑駅へ行ってみた!

今回は、青梅の難読駅軍畑(いくさばた)駅へ行ってきたのでそこで撮った写真を紹介します!

ついでに軽〜くですが軍畑駅周辺の歴史についても触れていきます。

ではまず1枚目

傾いてますね😅すみません〜

これが軍畑駅のホームです。

上にある模様は、どうやら昔ここを支配していた三田氏の家紋だそうです。

この三田氏については後で話そうと思います。

 

では2枚目

ここは鎧塚というところです。

お地蔵さんが祀られていますね〜。

この鎧塚について興味を持ったので色々と調べたところ、どうやらここは戦死した武者たちの兵器を埋め供養したところだそうです。近くに詳しい説明が載っていました。

ではどんな戦いがあったのか。

それは、「辛垣の戦い」。この一帯を支配していた三田氏と関東で勢力を強めていた北条家との戦いです。ですが三田氏は北条家に敗れてしまい、多数の戦死者が出ました。そこで先程言った、戦死した武者の兵器を埋めて供養したというのがこの鎧塚の成り立ちです。

なるほど〜。ということは軍畑駅は、こうした戦にちなんで付けられた名前なんですね!

皆さんも軍畑に来た時は、ぜひ行ってみてください!

 

では3枚目にいきましょう!

近くに流れている多摩川です!

いや〜たまりませんな〜!

燦々と輝く太陽、それに照らされる多摩川がとても美しいです!さらに奥の方はエメラルドグリーンのような色合いになっていて癒されます〜。ちなみにこの後、家族連れの方々や、一般の方々がカヌーを漕いで向こうへ渡っていきました😄

カヌー漕いでみたいな〜😁

そして、先程言った辛垣の戦いもこの川で起こっています。改めて考えるとすごい場所だ…

 

今回の写真はここで終わりです!

いや〜いい所でした。

ちなみに鎧塚なんですが、どうやら登った先に鎧塚大明神というものが祀られているそうです。すっかり見逃してしまいました。なので次はリベンジします!

 

ここまで読んでいただきありがとうございました!

それでは次回〜